最終更新日: 2021-10-05 火 21:29
ホーム | 文書トップ | 目次

メインデスクトップPC パーツ変更 202109 (Kingston SSD 導入 & ケース変更)

Table of Contents

概要

メインの1TBのSSDが容量不足になってきた。

これまで 1TB SSD(M.2 NVMe) + 240GB SSD(SATA) + 1TB HDD(SATA) の組み合わせで、できるだけ SSDにデータを置くような運用で、 HDDにはまだ半分くらい空きはあるのだが、そろそろSSDに集約したい。

メーカーページ

購入したもの

参考

選定理由

SSD

現在使っているものと同じくCrucialが欲しかったのだが、なかなか値段が下がらない、かつ品薄な為、とうとう Kingston にしてしまった。

最近購入した HP のノートPCのSSDもKingstonだったので一定の品質であると判断した。

SSDケース

UGREENの製品はケーブルなどいくつか購入しているがそれらの品質はよい。

ラインナップのうち、転送速度 10Gbps対応、2TB対応、USB Aケーブル付属という点を考慮して選んだ。

PCケース

SSDの購入にあたってPCケースの変更は必須ではないのだが、下記の理由により導入する。

  • 現在使用しているケースがだいぶ古くなった(2017年に中古で購入)
    • フロントのUSB3.0ポートの認識が怪しい
  • ケースを MiniITX から MicroATX のコンパクトなものに変更したい
    • 現在のものより高さを低くしたい
    • 一時期増加したように見えたが、近年、市場のMiniITXのマザーボードが減ってきている印象。次回のマザーボード変更に備える
  • 高性能グラフィックボードの導入を見据えて、冷却性能が高い(高められる)ケースにしたい
  • 今回、一度マザーボードを取り外さざるを得ない(SSDスロットがマザーボードの裏にある)ことから、せっかくなので。

次のパーツ変更

CPU、マザーボードを変えるなら

ホーム | 文書トップ | 目次
Created by Emacs 27.1 (Org mode 9.3)