最終更新日: 2017-05-07 日 16:11
ホーム | 文書トップ | 目次

NOTE PC (ASUS S1000N)

Table of Contents

notepc.gif

はじめに

2003年6月にNOTE PCを購入した。その個人的なレビューである。

s1300n.jpg

製品紹介

購入動機

ZDNNの記事を読んで( m-Book P1300WB(ZDNN→現ITmedia) )、とても気に入ってしまい、2003年6月に購入。

何が気に入ったかというと、(なんと)デザイン。少数派かもしれないが、私は日本製PCのデザインが好きでない。SONY VAIOや、IBM ThinkPadとか。

自作PCではASUS(アスースと読みらしいですね)製品はずっと使っており、メーカーとしては信頼していたこともあって。

ただこの製品、日本では、MCJ(マウスコンピュータジャパン)が扱っており、ここは納期もそこそこかかることもあって、サービスとしては、普通、といったところで、アフターサービス等は期待できない。

そういう意味では初心者には*絶対*薦められない製品ではある。

(個人的には、ASUSの日本代理店が全製品の販売、サポートをしていればいいと思うのだが?)

使用感

しばらく使用しているが、かなり気に入っている。

よいと感じた点は、ほとんどこの製品ならでは、というもの でない ものかもしれないが、

  • Windows XP(Home Editionにした)との組み合わせで、起動・スタンバイからの復帰等がとても早い。
  • 動作音が静か
  • キーボードのタッチがよい(そもそも私はそれほどこだわりはないのだが)
  • タッチパッドのふちをなぞるスクロールが快適。

など。ただ一点、タッチパッド下のボタンが「カチッ」といってちょっとうるさい。

ちなみに左、右ボタンに加えてスクロールの為の上下ボタンもあるが、前述のタッチパッドのふちをなぞる方が便利なので使っていない。

比較対象製品

今回の製品S1000N、私は気に入っているが、普通の人にはあまり薦められないかな。スペック的にもそれほど高いわけでもないし。

(2kg近くある割りに、1スピンドルである。CD-ROMドライブが外付)

似たようなPentium M/Centrino搭載のPCでスペック、コストパフォーマンス的によいと思ったのは、

液晶もSXGA+、CD-RWドライブ脱着可能。値段も安い。(ただデザインがちょっとね)

あと、おそらく今日本では売っていないのではないかと思われるが、ASUSも2スピンドル版

を出しており、これもよいかも。S1000Nシリーズより、少し大きく、重くなっているようだ。

あと比較対象としては、以下とか。

その他

この製品、CD-ROMドライブが、Ai-BOXという名前のインタフェースで外付けとなっているが、このAi-BOX、一般のIDEのslimdrive用のインタフェースである。

なので、取換えはとても簡単。そのうち、CD-RW/DVD ドライブに換えようかと思っている。

なお、製品に付いていたドライブは、TEAC CD-224Eであった。

以下、参考ページ。

記事・個人ページ(Pentium M/Centrino)

ホーム | 文書トップ | 目次
Created by Emacs 27.1 (Org mode 9.3)