PAR(Perl Archiving Toolkit)
Table of Contents
PAR(Perl Archiving Toolkit) とは
Perlスクリプトを実行可能なexeファイル(Windows環境の場合)に変換するものである。
インストール方法
- PAR 0.90 インストール (2011.7.5)
- うまくいった事例
- ActivePerl 5.6.1.638 で make_ppm (2011.7.5)
- うまくいった事例。5.6.1.638用のPAR関連の ppmパッケージを作成した
参考ページ
- perlをexe化 (ぼくはまちちゃん!)
- perlスクリプトをWindows用GUIプログラムにする方法 (時代遅れの逆刃) 2005年08月26日
- こちらも par ファイルを展開してバイナリファイルを取り出す手順となっている
- 正直言って、このやり方(.par ファイルを、zipにして展開、scriptにパスを通し、lib をPERL5LIBに追加) が一番簡単。ちょっと気持ち悪いが。
- PARでPerlスクリプトをexe化 @ ActivePerl 5.10.1 build 1007 (blog.remora.cx) 2010年2月26日
- こちらは cpan コマンドで PAR::Packer をインストールしている
- PARでハマるのこと (I’m a Bomb!) 2010-03-03
- 私と同様に 環境変数 PERL5LIB がセットされておらず失敗した事例
- ppmでインストールする時にproxy
- ppm を proxy 経由で使いたい場合、コマンドプロンプトで set HTTP_PROXY=http://proxyserver:port を実行してから ppm を実行すればよいらしい
- ActivePerl 5.12.1 で PAR::Packer をバッチインストール(追記あり) (ハードなソフトの話) 2010/05/21
- cpan PAR::Packerをビルドしている
- http://digit.que.ne.jp/work/index.cgi?Perl%E3%83%A1%E3%83%A2%2f%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%28PPM%29
- PAR を ActivePerl 5.6.1 build 638 に (nDiki)
- PAR モジュール (miau's blog?)
- このページを見て、Getopt::ArgvFile が必要ということがわかった!感謝。
- Windows + VS2005/VS2008でPerlのXSモジュールを作る
- DLL非依存にする方法を学んだ
- C ランタイム ライブラリ
- MSDN
失敗事例(参考)
- PAR 0.976 ppmによるインストール (2011.1.22)
- 失敗事例。生成されたexeファイルは環境によっては正しく動作しないものであった。
- ActivePerl 5.6.1.638 で PAR 1.002 (2011.6.30)
- 失敗事例
- PAR 0.77〜0.79 cpanによるインストール (2011.7.4)
- 失敗事例。exe ファイルは生成できるが、実行すると「アプリケーションは Win32 モードで実行できません」と言われる。