2006年4月29日

PreSonus FIREBOX

PreSonus FIREBOX (日本エレクトロ・ハーモニックス)
サウンドハウス(36,800円)
音楽制作日記 with Logic

前はAudiowerk8を使っていたが売ってしまったので、今はDTM用のオーディオI/Fは持っていない。
いろいろ検討していて、E-mu(Creative)の1212mとか、RMEの96/8とかを検討していたのだが、サンレコの広告をみて、これもいいかなと思った。
自分にとってポイントが高い点は、以下である。

・WIN/MAC 両対応(Macをそのうち買うかもしれないから。。)
・DAWソフト付属(持ってないので。Cubaseの簡易版が入っている)
・フロントにヘッドフォン出力有、ボリューム調整も有
・ノートPCでも使用可

結局、趣味でしかないので、高音質のAudio I/Fとして使用場所を選ばず、ヘッドフォン/ライン出力が使いやすければよいかなということですね。

似たような製品としては、
Terratec PHASE X24 FW
があるようだ。ちょっと大きめ、値段高め、付属ソフトがちょっと多い、といった感じか。

2006年4月16日

サービスパック適用済みインストールCD-Rを作成する方法

先日、「SP+メーカー」 というフリーウェアにより、Windows XP等でサービスパック適用済みのインストールCD-Rを作成できるということを知った。(3月11日のエントリー参照)
ただ、このソフトVBで作成されているようなので、そのそも手動で誰でも行うことができるはずだと思っていたが、情報源を探せずにいた。
ひょんなことから発見。下記の記事中に記載があった。

もうみんなMacを買えばいいと思う――Apple純正「Boot Camp」をさっそく試した (ITmedia)

リンクされていたのは以下である。

Service Pack 適用済みブート可能 CD-ROM を作成するには (Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋)

まだやってみてないのでよくわかっていないが、要はサービスパック未適用のCD-ROMのデータに対し、サービスパックの圧縮exeファイルを-sオプションで実行してやり、その後ブート領域も抜き出してCD-Rに書き込めばよいようだ。次回OSを再インストールする際にはこの方法でやってみようと思う。