2005年1月 3日

唐沢寿明 - ふたり

近年、夏休みや正月休みはだいたい実家に帰り特に何もせず家でゆっくりしているのであるが、今年の正月休みも例によって何もせずのんびりしていた。
その中でちょっと本でも読んでみるか、と手にとってみたのがたまたま家にあった、

唐沢寿明 - ふたり (Amazon)

という本。(文庫本)
どうしても、読んだことのない人にとっては、唐沢寿明という名の知れた俳優が書いていることで先入観を持ってしまうと思うのだが、この本の評判を聞いていてもその先入観で読まないとすれば損しているかもしれない。
深夜に一気に読みきったのであるが、正直言って彼の人生に圧倒され軽い衝撃を受けた。
その理由は、一つは誰しも感じるところであると思うがやはり一貫して夢を追いつづけそれを叶えたという事実、そしてもう一つ、私にとっては、一般人の世界から違う世界(芸能界)へと入っていく過程が生々しく描かれているところなのであった。

こう言ってしまうと薄っぺらいが私の持論としてミュージシャン、画家、俳優等ひっくるめてアーティストと定義したとき、アーティストは大人になる過程でどこか欠けた部分を持っておりそれを埋めるために表現せざるを得ないという宿命を背負っている、と考えている。(多かれ少なかれ、誰しも持っているものであるが)
その部分においては、彼にとってはそれの欠けた部分というのが家族の愛であった。
そういった背景を持つ人間はともすれば犯罪に手を染める可能性も大いにあり、それを乗り越え夢を叶え家族の愛(家庭)を築いたということ、一方そこには当然危うさも持っており、そういった部分がそのまま記されているところが素晴らしいが、衝撃的でもある。

私自身は本当に普通のサラリーマンであり、なんとなく持っていた夢の形はおぼろげであったので多くの人と同様にいろんな事を諦めながら結果的に今の仕事に就き家庭を持ったことに満足しており、現時点で一つの夢を叶えつつあると思っている。そして欲張りというかいい加減なことにさらにそれ以外にいくつかの夢を持ち、それもいつか叶うかもしれない、と考えながら、日々を過ごしている。
そんな「普通の人」には、一貫して一つの夢を追い求め、叶える生き方というのは驚かされるが、そうやって一貫して一つの夢を持ちつづけることが出来る人間というのはそれなりのバックグラウンドがあるのではと思わざるを得ない部分もある。
そういう意味で、この本のまえがきで書かれている内容というのはそういったバックグラウンドを持つごく少数の人々を対象にしており、それこそがこの本を記した動機である、と納得する。

また、私の若いのでまだまだ短い人生の中でも共感できる部分もあった。
一つは、それは人生の転機において、「人生とはもっと奥深い何かによって動かされているとしか思えないときがある」(抜粋)という部分である。
私もこういった感覚を持ったことが何度もあった。努力というのは表面上報われることはなくとも、こういった転機を迎えることによって報われていくのだと、私は考えている。
話は脱線するがこういう感覚を覚える度、神の存在を意識すると同時に実質無宗教である(=日本人であること?)ことを実感する。こういうときこそ、「神に感謝する」のだろうと思うし、報われたことに対して感謝する対象がない事が悲しいのである。(かといって今から無理やり宗教に染まるつもりもない。またもちろん特定の宗教を持つことによる危うさもあるわけであるが。)
もう一つは、恋愛観、結婚観に関してである。どうも一般的に恋愛はあくまで直感的なものであったり、だからこそ安易に多くの人と付き合うことであったり、結婚はその中で年齢的なことやその他の要因による諦めである、というような考え方が多くの人が持っているように私には感じられるのである。
私の考えは、恋愛はあくまで自分の長い人生を共にするパートナーを探して共に理想のパートナーになるよう努力していく過程であり、最終的に互いが理想のパートナーになり得ると思え、かつ社会的な要因がクリアになったときに結婚という手続きをとるのだということである。
つまり、出会った時点では相手が理想であるはずはなく、恋愛の過程でお互いが努力して理想に近づいていくのであり、もともとそれぞれが持つものが異なりどうしても理想に近づいていけない場合は別れるしかない。また結婚はあくまで手続き上のものでありお互いが努力することは結婚してからも変わらない。
私の考えをつらつらと述べてしまったが、そういった考え方に近いものを、本書からは感じたのである。

結果として、この本を読んで現時点での自分の人生や夢に関して考えるよいきっかけになった。
私は大きな声では言えないが普段あまり本を読まないので(時間もないのだが。。)、長期連休のときに何冊か読むようにした方がよいな、とも思った。

コメント

本棚から引っ張り出してきたのは僕なんですけどね(笑)
予想外の内容で僕も正直驚きましたけど。
実家はやることないけど、本だけはいっぱいあるので
最近は読むようにしています。

ちょっと読んだ記録だけ残そうと思ったのだがまたつらつらと文章を書いてしまった。。
普段思ってることがふとしたきっかけで出てしまうんだな。
もっと本読もうかとも思ったけど、実家って電気暗くて読みにくいつうか目悪くなってしまいそうなんだよね。
ところで、あの本買ったのって誰?やっぱり兄?

コメントする