MACKIE ONYX 1220 + FIREWIRE OPTION CARD 購入
Mackie Onyx, Onyx FireWire, Tracktion
上記エントリーで取り上げた後、検討した結果、結局購入することにした。(2006年6月19日購入)
YAMAHA AW2816を1年半ほど所有していたが、いまひとつ使いこなせずにいた。その上、Mackie 1402とAW2816というミキサーの機能を持つ機材が二つあり無駄が多いと感じていた。今回AW2816がめでたく売れたので、それを元手に購入。
(ちなみにAW2816はYahoo!Auctionにて、2004年12月に68,000円で落札、今回6月頭に60,000円で売れた)
SOUNDHOUSEで69,300円のところ、
Rock oN
では64,800円(送料無料)と格安であったのでこちらで購入。
FireWire Optionは最初から内蔵されていたので装着する手間が省けてよかった。ちなみにブランクパネルはちゃんと入っていた。
当然、FireWire経由の音の方はよくて感動。ヘッドフォン(SONY MDR-Z900)で聴いた音は、今までに聴いたことのない音だと感じた。
また、特に意識していなかったのだが、通常Audio I/Fを使用した場合ミキサー間で2chずつとしても4本のシールドで接続する必要があるが、FireWireケーブル1本で行けるので配線がシンプルになってかなりよい。
購入前からわかっていたが、ミキサーとして見たとき、1402との大きな差異に関しては下記の通り。
(1) 1ch,2chに Hi-Z入力
(2) 1~4chで個別にファンタム電源ON/OFF可能
(3) 1~4chに Perkins EQ
(4) 全chにMUTE,SOLO,Level(-20,0,+10,OL)LED付き
(5) 全chでEQバイパス可能
(6) Control Room / Phonesのボリュームがフェーダからノブに変更、個別に調整可能に
(7) MAIN MIXのフェーダが L/R 個別ではなくなった
(8) TALKBACK追加
(9) STEREO ch(5~12ch)のGAINが+4/-10切替のみだったのが、ノブで調整可能に
といったところだろうか。
特に嬉しかった点は、(1),(6),(9)である。
(6)に関して、今までは通常スピーカーから音を出していて、ちょっとヘッドフォンで聴きたいな、と思った時にはいったんフェーダを下げてヘッドフォンを挿して、フェーダを上げていたのが、かなり面倒だった。
個別に調整可能だとヘッドフォン挿しっぱなしで行けるのがよい。
ただ、実際に使ってみるとフェーダと比較するとノブは思った以上に微妙な調整がしにくい。個人的にはTALKBACKは要らないからCONTROL ROOMはフェーダのままで残して欲しかった。
トータルでは大満足である。
Tracktion2 も使い始めかなりいい感じだがこれについては後日。
コメントする